A-LIFE HOLDINGS株式会社 晃南土地株式会社
代表取締役 中澤 洋一 / YOICHI NAKAZAWA
千葉県印西市出身。不動産業界一筋に歩み、都内など数社を渡り賃貸や売買の経験を積む。2014年に晃南土地株式会社代表取締役に就任。「不動産事業で地域を代表する企業を創造する。人をつなぎ、街創りの架け橋となる事業の創造とサービスの発展で、地域に貢献する。」を目標に掲げ、1991年創業の歴史を受け継ぎながらも、柔軟な視点とフットワークで街の事業開拓やイベントに積極的に参加し、新たな風を起こしている。我孫子に根ざした地元企業の代表として街をリードし、オピニオンリーダーとしても活躍の場を広げている。
2025年2月23日、よく晴れお出かけ日和となった「天皇誕生日」。
第1回目のA-LIFE CAFEが開催されました。A-LIFE CAFEとは、我孫子に住んでいる人達がCAFEという空間で出会い、何気ない会話から新しいアイデアが生まれる場所を提供したい、という社長の想いからつくられました。また他の地域から来た人達に、我孫子というまちを知ってもらう場でもありたいという社長の想いが込められています。コーヒーの香りが漂うおしゃれな空間で、温かい飲み物を片手にリラックスしながらおしゃべりをして、何気ない会話を楽しむ時間が流れていました。今回は中澤社長のA-LIFE CAFEに対する、熱い想いを語っていただきました。
――― なぜA-LIFE CAFEをつくろうと思ったのですか?
中澤 : 2020年のコロナ禍に多くの子育て世帯の人達が我孫子に移住して来てくれて、その人達へのフォローがまちとしての課題であり、とても大切だと感じました。移住者に我孫子の良さを知ってもらう為、交流出来るイベントや環境が必要であると感じ、A-LIFE CAFEで「人と人がつながる場所」をつくりたいと思いました。
――― A-LIFE CAFEはどんなイベントですか?
中澤 : 不動産業を営む中で、「人と人がつながりまちの価値をつくる」ということを強く感じてきました。土地や建物を提供するだけでなく、そこに住む人、働く人、訪れる人が交流し、まちを一緒に育てていく。そうした関係がうまれなければ、本当の意味でのまちづくりは実現しません。
A-LIFE CAFEは、「人が出会い、つながるきっかけ」をつくる場所としてスタートしました。
子育て、仕事、まちづくり等、多様なテーマで会話が生まれる場です。学びと交流を兼ねたイベントを通して、まちの魅力を再発見する機会になればと思います。
ただのカフェではなく、「地域の人々がつながりを見つけ、未来へと続く場」にしていきたいです。
―――A-LIFE CAFEで今後やりたいことはなんですか?
中澤 : 今後も月に1回、A-LIFE CAFEを開催する予定です。このスペースを使って、仕事や子育て等に悩んでいる人のヒントになればいいなと思っています。1人では難しいことも、誰かと繋がることで新たな可能性が広がります。
また何か事業を始めてみたいという人の為に、お試しで出来るスタートアップの場所として提供をしたいです。テナントを借りられない人が、少しずつ歩き出せる場所にして欲しいと願っています。
そうすることで、「我孫子の地域活性化にもつながる」と考えています。
――― A-LIFE CAFEを通して伝えたい想いはなんですか?
中澤 : このCAFEを通して伝えたいのは、「地域に人と人がつながる場があることの大切さ」です。たった一言の会話が、新しい挑戦のきっかけになるかもしれない。偶然の出会いが、地域に新しいアイデアを生むかもしれない。ふとした瞬間に「また来たいな」と思える、居場所が出来るかもしれない。
そうした可能性を、A-LIFE CAFEはこれからも育てて行きたいと思っています。地域の方にとって「まちの魅力と出会う場所」になり、暮らしが少しでも豊かになるきっかけになれば嬉しいです。
佐々木 : 中澤社長にインタビューをさせていただいて、地域活性化にとても力を入れている印象を受けました。地域に必要な会社作りをしていくことで、地域にかける時間やお金、アイデアが増えていく。そうすると地域が活性化して、会社にファンが増えていく。会社を経営する上で、すごく大切な事だと感じました。
A-LIFE CAFEが開催された日に、A-LIFE RENTAL STUDIOにて「ねこよんじゃった展」も行われており、そこに来られていた多くの人達もCAFEに足を運んでいました。初めて会った人達が、コーヒーの良い香りに包まれた穏やかな空間の中で談笑し、ここで生まれる何気ない自然な会話から、と人との温かい素敵なつながりをとても感じました。
次回のA-LIFE CAFEも、また新しいつながりが生まれる時間になるはずです。開催については後日SNSで発信していきます。
ぜひ、あなたもこの場に足を運び、A-LIFE CAFEで生まれる繋がりを体験してみませんか?
温かい飲み物とともに、心ほどける時間を一緒に過ごしましょう。お待ちしております。
(構成/佐々木 二千翔)
A-LIFE GALLERYをを使用したい方はこちらへお問い合わせください。
今回ご出店くださったBraikan coffee様素敵なコーヒーをありがとうございました!